【エフパシオ公式サイト】深川市学びと集いの郷 音江広里交流館エフパシオ 


新着情報

電気設備法定点検実施のお知らせ

重 要  2022年11月01日

平素より、深川市学びと集いの郷 音江広里交流館 「エフパシオ」を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

下記の日程におきまして、電気設備法定点検に伴う
全館停電作業実施させていただきます。

お電話やFAX、メールでのお問い合わせにつきましては、
復旧後の対応となります。

お客様には大変ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

2022年11月9日(水)10:00~12:00(終了予定)

「エフパシオスポーツクラブ~アスリートコース 体験会」参加者募集☆彡

イベント  2022年06月16日

※申込期間を延長しました!!

6月25日(土)「速く走る編」&6月26日(日)「股関節・柔軟・身体ケア編」は6月22日(水)17:00まで☆

7月2日(土)「ジャンプトレーニング編」&7月3日(日)「体幹・トレーニング編」は6月29日17:00まで延長して募集しております!!

中高生対象「エフパシオスポーツクラブ~アスリートコース 体験会」参加者募集中♪

中学生・高校生を対象にしたトレーニングコースの体験会を全4回実施いたします。

➀6/25(土)17:00~18:00「速く走る」編

②6/26(日)17:00~18:00「股関節・柔軟・身体ケア」編

③7/2(土)17:00~18:00「ジャンプトレーニング」編

④7/3(日)17:00~18:00「体幹パワートレーニング」編

全コースに参加することも可能です☆彡

※詳細は上部チラシをご覧ください。

定員になり次第(各回15名)、締め切りとなりますので、お早めにお申込みください♪

「今より強い自分になろう!!!」

◆ホームページ又はQRコードからのお申込みのみ
なっておりますのでご注意下さい。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
たくさんのご参加お待ちしています!!

※各編ごとに申込フォームが異なりますので、
ご注意下さい。

↓↓ 【6/25≪速く走る≫編】への申込はこちらから ↓↓

↓↓ 【6/26≪股関節・柔軟・身体ケア≫編】への申込はこちらから ↓↓

↓↓ 【7/2≪ジャンプトレーニング≫編】への申込はこちらから ↓↓

↓↓ 【7/3≪体幹パワートレーニング≫編】への申込はこちらから ↓↓

【開催決定】エフパシオ☆かけっこタイム☆

イベント  2022年04月18日

令和4年度自主事業「かけっこタイム」
開催決定に関して

 

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、自主事業「かけっこタイム」の開催を2022年5月21日(土)に開催することとなりました。

※詳細は上部チラシをご覧ください。

2022年4月25日(月)9:00~2022年5月9日(月)17:00までの受付とさせていただきます。

先着30名様までとなります。定員になり次第、受付を終了いたします。

下記の申込フォームから、お申込みください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

たくさんのご参加お待ちしております。

↓↓【令和4年度自主事業 かけっこタイム】への申込はこちらから↓↓

・・・北海道でのご宿泊・合宿・研修は深川市、エフパシオへ・・・

「スポーツ指導者 派遣事業」依頼募集中

お知らせ  2022年04月01日

 「スポーツ指導者 派遣事業」のご依頼について♪

資格を有した指導員がどこへでも指導に行きます♪

例えば・・・

◇部活動で筋力トレーニング、走り方の指導を頼みたい

◇スポーツ関連のイベントにて指導を頼みたい

◇いつものコーチが不在のため1度だけ頼みたい 等

◆地域住民・各種団体(保育園、幼稚園、学校、クラブ、少年団、部活動)、自治体、企業 等

様々なニーズにお応えいたします!!

詳しくは下記ちらしをご覧ください♪

まずは、お気軽にお電話、メールにてご連絡ください。

ご依頼をお待ちしております♪

申込書ダウンロードはこちら

 

【3.11更新】エフパシオ施設営業再開に関して

重 要  2022年03月11日

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

3月11日の深川市新型コロナウイルス感染症対策本部会議での
協議の結果、下記日程より通常営業を再開いたします。

施設再開に伴い当館としても感染防止対策に努め
営業してまいります。
また、ご利用の皆様にもおかれましても、
感染防止対策の徹底にご協力をお願いいたします。

 

営業再開日時
2022年
 3月14日(月) 午前9:00より開館

 

・・・北海道でのご宿泊・合宿・研修は深川市、エフパシオへ・・・

【3/5更新】全館休館のお知らせ

重 要  2022年03月05日

平素より、深川市学びと集いの郷 音江広里交流館 「エフパシオ」を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

3月4日の深川市新型コロナウイルス感染症対策本部会議での協議の結果、
下記日程を全館休館とさせていただきます。

期間中は市民の皆様も含めご利用いただけません。
期間中の新規予約も停止させていただきますが、期間延長等により利用出来ない可能性がある旨をご了承いただける場合に限り、ご予約を受付いたします。

・休館期間:2022年 3月13日(日)まで【期間延長の可能性がございます】

ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

・・・北海道でのご宿泊・合宿・研修は深川市、エフパシオへ・・・

【停止中】GoToトラベルキャンペーンをご利用の皆様へ

重 要  2021年03月07日

※令和3年3月8日~当面の間、一時停止中となっております。

※Go To トラベルの利用者は、予約申込により、
以下の内容に同意いただくこととなります。

次の内容を必ず守り、安全・安心なご旅行をお願いします。
お約束、ご協力いただけない場合には、Go To トラベル(給付金)の
利用を認めないこととし、Go To トラベル事務局より給付金の返還を
請求することがあります。

Go To トラベルご利用にあたっての遵守事項

①旅行時は毎朝、検温等の体温チェックを実施し、発熱がある場合や
風邪症状がみられる場合には、保健所の指導に従って頂きます。
また、スマートフォンを利用されている方は、
接触確認アプリ「COCOA」のご利用をお願いします。

②旅行中には、新しい旅のエチケットを実施してください。
宿泊施設のみならず、旅先のあらゆる場面で3密が発生する場や
施設等は回避し、大声を出すような行為もご遠慮ください。

③当館では、チェックイン時に宿泊者全員(代表者及び同行者)に
検温と本人確認を実施させて頂きます。ご宿泊の際は必ず
本人確認書類(身分証等)を忘れずにお持ちください。
本人確認に必要な書類は以下のとおりです。

〇1点で本人確認書類として認められるもの
・1枚で氏名及び住所、写真が確認できる書類

例:マイナンバーカード、運転免許証、パスポート(旅券)、
運転経歴証明書、在留カード、特別永住者証明書、
海技免状等国家資格を有することを証明する書類、
障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、
官公庁職員身分証明書 等

〇ただし、上記書類を持っていない場合、
以下に挙げる①と②の書類のうち、①を二つまたは、
①を一つ及び②を一つの組み合わせであれば、
氏名及び住所が確認できる書類として提示可能です。

①健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、
年金手帳、年金証書 等

②学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
※中学生以下の子供であって、上記の書類が揃わない場合、
本人の健康保険証と法定代理人の本人確認書類(運転免許証、
パスポート(旅券)等)で代用可能です。

〇宿泊当日に上記書類が整わない場合、後日当館まで写しを必ず
郵送して頂くことになります。
居住地の不正申告が発覚しいた場合には、
詐欺罪などに問われる可能性もございます。
(本人確認ができない場合はGo To トラベル給付適用外になりますのでご了承ください。)

④宿泊施設等では、浴場や飲食施設での3密対策の徹底、食事の際の3密回避等が本事業の参加条件になっております。
当館では、チェックイン時の本人確認や検温以外にも館内全体で新型コロナウィルス感染拡大防止に関する取り組みを行っておりますのでご確認ください。「新型コロナウィルス対応ガイドライン【エフパシオ】」、「新北海道スタイル安心宣言+1【エフパシオ】」はこちら

⑤検温の際、37.5度以上の発熱がある場合には、当館が定める部屋等に待機いただいて、保健所の指示を仰ぐこととなります。
当館従業員の指示には必ず従ってください。

⑥若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般にリスクが高いと考えられています。
実施する場合には、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切なご旅行をお願いします。
また、各団体や所属先(学生の場合は各学校等)の行動指針に従い、適切にご利用いただきますようお願いいたします。

GoToEat北海道お食事券、地域共通クーポンのご利用に関して

キャンペーン  2021年03月07日

※地域共通クーポンに関しましては、
令和3年3月8日~当面の間、
ご利用を一時停止しております。

いつも深川市学びと集いの郷音江広里交流館エフパシオを
ご利用いただき誠にありがとうございます。

エフパシオではGoToEat北海道お食事券並びに、
地域共通クーポンのご利用は下記内容のみとなりますので、
ご注意下さいますようお願いいたします。

1.オードブル等のテイクアウト商品のご利用。

以上の商品となります。

ご利用の際は必ずお電話にてご予約下さい。
また、ご利用日の1週間前までにご予約をお願いいたします。
ご予約の際に「GoToEat北海道お食事券又は、地域共通クーポン」
を利用することをお伝えください。

ご予算に合わせてお作りいたしますので、
お気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ
0164-34-6150
※9時~17時まで(休館日は除く)

例)オードブル  3,000円(税別、約3人前)

Go To トラベルキャンペーン販売開始!

キャンペーン  2020年09月23日

いつも深川市学びと集いの郷音江広里交流館エフパシオを
ご利用いただき誠にありがとうございます。

エフパシオでは10月1日よりお電話での事前予約にて
GoToトラベルキャンペーンの割引を適用する事が可能となります。
※5名様以上での団体予約のみ対象とさせていただきます。

~宿泊クーポン券発行の流れ~

お電話にてご宿泊の事前予約をお願いいたします。

②当館指定の「ご利用申込書一式」をご提出いただきます。
※「ご利用申込書一式」はご連絡先メールアドレスへのExcelデータ送付及び、
郵送での書類送付のいずれかとなります。

③ご利用申込書一式のご提出後、当館にて確認させていただき予約総額等の
クーポン券発行に必要な情報を取得後、当館にて代理発行いたします。
※予約内容の変更、キャンセル等が発生した場合はご連絡下さい。
※当館はクーポン券の発行にSTAYNAVIを使用しております。

④チェックイン時にクーポン券に代表者様のサインをいただき、割引が適用となります。

↓ステイナビ公式サイト↓
https://staynavi.direct/campaign/gototravel/

 

【重要】ご利用者様全員のご本人確認について

ご利用者様全員のご本人確認をさせていただきます。
以下の証明書いずれかにて確認をさせていただきますので、
ご来館時にご持参いただきますようお願いいたします。

~本人確認に必要な書類~

◆1点で本人確認書類として認められるもの
※1枚で氏名及び住所、写真が確認できる書類

例:マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、
旅券、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を
有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、
船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書 等

◆ただし、上記書類をお持ちでない場合、以下に掲げる
①と②の書類のうち、①を二つ又は①を一つ及び②を一つの
組み合わせであれば、氏名及び住所が確認できる書類として
ご提示可能です。

① 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、
年金手帳、年金証書等
② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した
資格証明書等
※ 中学生以下のお子様であって、上記の書類がそろわない場合、
ご本人様の健康保険証と法定代理人の
本人確認書類(運転免許証、旅券等)で代用が可能です。

※GoToトラベルキャンペーン割引の対象となるのは、
事前にご予約を頂いた宿泊を含むご予約のみとなります。
(体育館等の日帰り利用は対象外となります)

 

~地域共通クーポンに関して~
10月1日より開始される【地域共通クーポン】はご予約に対して
旅行代金の最大15%相当分が付与されます。
チェックインの際に上記相当分のクーポン券をお渡しいたします。
※お一人様1泊6,000円が上限、1,000円未満は四捨五入。

 

GoToトラベル事業の詳細は公式サイトをご確認ください。
↓GoToトラベル事業公式サイト↓
https://goto.jata-net.or.jp/

 

~ ご予約・お問い合わせ ~
深川市学びと集いの音江広里交流館エフパシオ
℡ 0164-34-6150
✉ fpasio@sportpia.co.jp
受付時間 9:00~18:00 ※臨時休館日を除く

 

・・・北海道でのご宿泊・合宿・研修は深川市、エフパシオへ・・・

ふかがわオイシイ泊キャンペーンスタート!

キャンペーン  2020年08月04日

深川市内の対象宿泊施設に宿泊すると
3,000円相当のふかがわオイシイ特産品の詰め合わせが
貰えるキャンペーンとなっております。
皆様ぜひご利用ください!

詳細は下記チラシをご覧ください。

 

・・・北海道でのご宿泊・合宿・研修は深川市、エフパシオへ・・・

ご宿泊のご利用は1週間前まで、日帰りでのご利用は3日前までの
ご予約が必要となります。ご了承下さいますようお願いいたします。

2 / 512345